鶴ヶ島市太田ヶ谷新築一戸建て建売分譲住宅
【鶴ヶ島市太田ヶ谷新築一戸建て建売分譲住宅の基本データ】
●東武東上線「鶴ヶ島駅」西口徒歩22分
●価格:3280万円 ●土地:132.25㎡ ●建物:105.99㎡(令和4年11月築)
●都市ガス・本下水 ●東南角地 ●仲介
鶴ヶ島市太田ヶ谷の東南角地新築物件
鶴ヶ島市太田ヶ谷の新築一戸建て住宅のレポートです。太田ヶ谷は広いのですがこの物件は駅からくると関越自動車道を超えない太田ヶ谷エリアで駅にやや遠いものの徒歩(またはチャリ)でいける範囲の太田ヶ谷です。土地が約40坪でカースペースも並列2台分を確保した上にちょうどいい感じの庭があります。庭もあまり広いと手入れが大変だし、かといって全く「土」の部分がないと寂しい。ちょこっとあるくらいが丁度いいというのは僕の感覚です。バーベキューはできないけど草木を少し植えることが出来る程度の庭付き。それが40坪という広さですね。
建物はオーソドックスな4LDK
建物は、オーソドックスな4LDKですが、二つのウォークインクローゼットと玄関のシューズインクロークはいいですね~。我が家には有りませんけどこの二つは有るといいなぁって羨ましく思います。特に玄関は意外とモノでゴチャゴチャしがちなんですよね。下駄箱はあるけどいつの間にか余り履かない靴の安置所みたいになりがちで扉の無いオープンのシューズクロークは便利ですよ。またこの物件は地形(じがた)がいいので全室南向きの間取りになっているので全室日当たりが良さそうです。『こどもみらい住宅支援』の対象物件で対象世帯には100万円の補助金がでます。100万あれば結構色々と買えますよね。
業務用スーパーも近い!
近所には、『業務用スーパー』と『ベルク』があり、コンビニも近くて(全て徒歩10分以内の距離)買い物が便利ですね。僕もよく『業務用スーパー』を利用するのですが車で行くからつい買いすぎちゃう。徒歩で行ける距離なら一度に買いすぎることはないですよね。小中学校は、南小と南中が並んであります。こちらも徒歩10分圏ですからお子様にも優しい距離です。また川鶴団地に隣接しているで少し歩けば公園もあります。駅にはやや遠いけど生活環境はいいんですよね。完成物件ですからいつでも内覧できます。御都合のいい日時をメールかお電話でお知らせくれればご案内いたしますので遠慮なくお問い合わせくださいね。

関連した記事を読む
- 2023/12/07
- 2023/12/02
- 2023/11/19
- 2023/11/16