千葉ロッテマリーンズさん。やっとですか
昨日、帰宅したら「千葉ロッテマリーンズ」さんから宅配の荷物が届いていました。僕に届く荷物の8割は「千葉ロッテマリーンズ」さんが送り主です。残り2割はヤフオク・メルカリ・日本の古本屋さんでほぼ書籍類です。楽天さんは少ないですね~。書籍もあまりないし。マリーンズグッツと書籍以外には他に欲しいモノがあまりないんですよ。ゴルフもスノボも長期休養中だしもともと物欲がないからそれほど金銭欲もない。不動産屋の社長には不向きな性格ですね。
届いたお品は今更ながらの・・
はい。これです。これはなんでしょう?正解は「福袋」です。え?今頃福袋?実はこれ発注したのは1月3日の午前中。まだ正月気分満開の頃なんですね。お正月いえば「福袋」ですからね~。それが待てど暮らせど届かない。そして1月も終わろうかという昨日ようやく届いたのです。もはや「福袋」感が全くなく、ただの「お買い得袋」「バーゲン袋」という感覚ですね。千葉ロッテマリーンズさん、これは改善しないとダメですよ。せめて1月前半くらいまでに配送してくれないと。僕は今回初めてマリーンズ福袋を購入したのですが来年はちょっと考えちゃいます。もっとも、この福袋は自分用じゃないんです。毎シーズン僕と球場に行く友人が今月誕生日なので(とっくに過ぎちゃったけど)そのプレゼント用です。野球に興味が無かった彼を、マリーンズファンとという底なし沼に引きずり込んだせめてものお詫びです。(笑)こうやって彼も私服がマリーンズアパレルになっていくのです。ただまだ彼はマリーンズアパレルを日常的に着て歩くのは多少の抵抗があるようです。僕のようのほぼマリーンズアパレルを着て歩けるというか着て歩きたいというところまで引きずり込もうと思ってます。僕は多分よくいくセブンイレブンでは「マリーンズおじさん」とか呼ばれているのでしょうね~。財布もバックも全部ですから。なんなら「nanako」もマリーンズバージョンですよ。千葉県限定なのでわざわざ千葉県のセブンイレブンで作りました。そんなわけでようやく友人に誕生日プレゼントを渡せます。もちろん、僕が着用するアウターも同時購入しています。

関連した記事を読む
- 2023/09/30
- 2023/09/28
- 2023/09/27
- 2023/09/23