宝くじが当たったら
弊社周辺は今朝もいいお天気です。穏やか天気が続くとなんとなく年末の気分になってきます。年末は、大掃除とか通常にない業務があるので気忙しいですが、年末と言えば『年末ジャンボ宝くじ』ですよね。みなさんは宝くじは買いましたか?僕はネット予約済です。僕はつい最近まで宝くじは【買わない】派だったんですよ。だってどう計算してみても期待値が低いギャンブルじゃないですか。お金をドブに捨てるようなものだと思ってましたからね。ところが最近ですはジャンボ中心に2~30枚ですけど買ってます。時々、ロトとかも買います。まぁ当たりませんけどね。最高当選金額は3000円が1回だけです。昔からくじ運が悪くて何かに「当たった」という記憶はありません。当たったことがあるのは、せいぜい「バチ」くらいなものです(笑)
いい夢みろよ!
「宝くじは夢を買う」ってよく聞きますけど「ほんそれ」ですよね。だから宝くじを買ったら妄想をたくさんすることにしています。みなさんは宝くじ当たったらどうします?会社や仕事を辞めるって人は多いと思いますが、僕の場合は自営業だから仕事は続けると思います。自分が社長だから別に会社に不満はないし、あるとしたら不満じゃなくて不安だから宝くじが当選したら不安が解消されるから仕事を辞める理由もないしね。じゃ10億円は何に使いますかね?だいたいの人は先ずは借金返済ですよね。住宅ローンとか。でその後ですね。僕はまずはマリンスタジアムの年間シート買います。しかも外野。15万くらい?友人の分も含めて3シートくらい買いますね。次に仏教系の中古本で数種類欲しい本があります。中村元教授の全集とか。それを買います。全部買って50万くらいですかね。そして庭に「書庫」を作りますか。以上ですね。全部で500万くらいですか。借金を完済してもまだ9億円以上余っちゃいますね。「小っちゃ」我ながら大した夢見てね~なって思います。不動産屋の社長なんだからもっと野心を持てよ!っていいたい。分かりました。ならば夢は大きく、宝くじが当たったらまず少し田舎の方に広大な土地を購入して「保護猫センター」を作って猫を野良猫の保護活動をします。スタッフには住み込みで仕事してもらうので保護猫センターにはスタッフの部屋を作ります。猫カフェも併用しちゃいます。「保護猫センター」を作ったら当ホームページでスタッフを募集しますね。一緒にモフモフに囲まれながら一緒にマリーンズの試合の中継を視ましょうね!因みに宝くじは税金はかかりませんけど、そのお金で不動産を買うと不動産にまつわる税金はかかります。宝くじが当選した方は当社で不動産を購入してくださいね(笑)では、年末ジャンボを購入したみなさん、「いい夢みろよ!」

関連した記事を読む
- 2023/12/08
- 2023/12/07
- 2023/12/06
- 2023/12/04