株式会社愛和住販
2023年05月18日
愛和住販社長のブログ
おにぎりひとつも食べられない日本
昨日、ツイッターのTLに流れて来たニュース。85歳の男性がスーパーで181円のおにぎりを万引きして逮捕されたとのこと。なんか悲しくなった。85歳の老人がおにぎりひとつも買うことができない日本。社会保障の為にと言って消費税を上げておきながらこのザマはどういうことだろう。子供も貧困・老人も貧困・シンママも貧困・・こんなに国中に貧困がはこびっている日本。最早、先進国とはいえない状況だ。どんな理由で男性がそんな状況になってしまったかは知らない。そうなってしまったのは自分のそこまでの人生の結果だと言って切り捨てるの簡単だけどだったら国なんて必要ない。これだけ自国民が苦しんでいるのに他国を支援したり防衛費を増やしたりして僕には浪費としか思えない。自民党は壊れてしまったのか?と残念な気持ちになる。子供には「こども食堂」があるように高齢者にも子ども食堂のような支援が必要だがそのまえにセーフティーネットをもっと充実・周知させなけばならない。もし僕が貧困で飢えて餓死するかどうかの瀬戸際になってもどこに助けを求めていいのか分からない。そういう人達を支援する仕組みを国や自治体が早急に作るべきだろう。自公与党を筆頭に政治家はもっとちゃんとした仕事をして欲しいと願うというか要求したい。仏教では全ての人は自分の父母であると説く。自分の父母がおにぎりひとつも買えないでお腹を空かしているなんて悲しいではないか。まるで目蓮尊者が餓鬼道に堕ちた母を見ているようである。ここ日本はまるで地獄のようだ。小さなニュースだがとても胸が苦しくなるようなニュースだ。
この記事を書いた人
菅野智浩

1963年5月生まれ。おうし座・AB型です。20代前半のバブルになる少し前に不動産業界に入り以来40年足らずの時間が過ぎました。2007年に当社を設立し鶴ヶ島駅前の5坪の店舗で開業した後に現在の社屋を購入して坂戸市に移転しました。実は、独立して社長になることは全く考えていませんでした。そもそも社長業をやれるような資質もなく自信もありませんので。それでも多くの方々の助けをいただきなんとか今日まで会社を運営することができています。小さな会社ですが小さな会社でしかできないこともたくさんあります。お客様の不動産に関する疑問やお悩みを一緒に解決できたらいいなと考えています。いままでも、そしてこれからもよろしくお願いいたします。
関連した記事を読む
- 2023/12/08
- 2023/12/07
- 2023/12/06
- 2023/12/04